
洗宅倉庫に実際に頼んでみた
お得な会員特典で人気!実際頼んでみた結果は?
大阪で40年以上の実績のある洗宅倉庫。大阪に根づくサービスなだけに、料金のお得さが人気の秘訣のようです。今回は一回かぎりのお試しなので、一般会員であるシルバー会員(月額0円)での注文になりますが、月額280円で最大50%OFFのサービスが受けられるゴールド会員もおススメ。とはいっても、仕上がりやサービスの使い心地が悪ければ意味がないもの。さて、体験の結果やいかに?!(2015年9月時点)
Web申し込みから集荷まで
申し込みから検品までがスムーズ!
洗宅倉庫に宅配クリーニングをお願いしたのは、次の5点。白黒チェックのネルワンピース、白いレースの入ったグレーのジャケット、水色のマーメイドスカート、クリーム色のブラウス、エメラルドグリーンのワンピースです。スカートのシミは墨汁、ブラウスのシミは口紅、エメラルドグリーンのワンピースの胸元のシミは醤油によるものです。洗宅倉庫は、しみ抜きに無料で対応してくれるようですが、果たしてどこまできれいに落ちるのでしょうか。

今回は一般会員の「シルバー会員」での注文です。基本的には一点ずつ、洗濯物の種類によって料金が加算される仕組みになっています。月額280円のゴールド会員になると、単価が最大で50%OFFになる他、10,980円で20点詰め放題のサービスも選択できます。

会員登録は比較的シンプル。発送時の梱包用の段ボールも持ってきてもらえます。自分で用意する必要がないところはとても有難いですね!

翌日、クロネコヤマトからダンボール箱と伝票が届き、さくさくっと梱包。申し込み時に5日後の午前中に届くように設定したので、このまま5日後まで待ちましょう。

発送から翌日に到着報告メール、4日後には検品完了メールが届きました。税抜で4,850円となっていました。料金としては比較的良心的な方です。
ひとつ気になる点が、数量が「6点」となっているところ。申し込んだ洗濯物は5着のはずなのに6点とはどういうことなのだろうか?と内訳を見てみると・・・

「付属ベルト0円」が1点として数えられていました。過剰請求ではなくホッと一安心。
さて、返ってくる洗濯物たちはどうなっているのでしょうか?
6日後、クリーニングが到着しました
検品メールの直後に商品発送メールが届き、「さていよいよ明日到着だな」と思っていたところ、洗宅倉庫のスタッフさんからお電話が・・・
「大変申し訳ございません。明日の午前中にご到着の予定が、宅配会社より明後日の午前中以降になってしまうとの連絡がありました。明後日以降でご指定のお時間はございますか。」
予定していた日時より約一日到着が遅れてしまうとのことでした。
とはいえ、事前に連絡いただけたおかげで、スケジュールを明後日の午前中に変更。無事に2日後に受け取ることができました。

ダンボールの中に折りたたまれた衣類が入っています。次回以降の発送用不織布バッグと、着払い伝票が入っていました。続けてサービスを利用したい人には嬉しい配慮ですね。

■クリーニング前

■クリーニング後

クリーニング前とクリーニング後の比較です。仕上がりはシワもキレイに伸ばされていて合格点。シミに関しては、口紅の油性シミ、醤油の水性シミは完璧に落とせていました。水色のスカートの墨汁のシミのみ、近くで見ると薄く残っていましたが、傍目にはほとんどわからない状態です。
洗宅倉庫の総合評価は?
値段:★★★★☆ 衣類によってバラバラながら、合計4,850円と良心的 | |
対応:★★☆☆☆ 到着の遅れが残念。時間調整の連絡はスムーズでした! | |
手軽さ:★★★☆☆ 会員登録必須。登録画面はシンプルで分かりやすい |
納期が若干延びてしまったのが残念ですが、こうしたアクシデントでも、事前に連絡して時間の指定を取り直すなど、丁寧な対応が光っていました。
仕上がりに関しては、ほぼほぼ合格点でしょう。