

“暴れん坊将軍”のモデルとして知られる徳川吉宗の時代、御三家筆頭であった尾張藩主は幕府の倹約令に反発。ド派手に豪勢に遊興して将軍の怒りを買ったが、その気風が現代に残り名古屋人特有の派手好みを生んだのだとか。
そうした独自のポリシーを貫く名古屋人なら、やっぱり東京や大阪とは別路線。お膝元で事足りるならお膝元で、ですよね?
サービス別おすすめ会社をご紹介!
名古屋で注文できる宅配クリーニング会社のなかから、「詰め放題」「保管期間」「納期の速さ」それぞれのオススメをご紹介します!
・「詰め放題」では「せんたく便」がオススメ
宅配クリーニングでは詰め放題サービスというものがあります。指定の大きさのダンボールないし袋に衣類を詰めクリーニングに出すというものです。詰め放題といっても上限が決まっているケースが多いのですが、どのアイテムでも上限までなら定額で注文できるということでうまく利用すればかなりお得です。
そんな詰め放題サービスでおすすめなのがせんたく便の「最速10パック」。業者指定の収納用ダンボールを使うことが条件ですが、最大10点までの利用で7,980円というお手ごろ価格です。
料金は「各パック料金+オプション」で送料・手数料、しみ抜き、再仕上げは無料です。オプションは花粉防止や防虫・防カビなど。しみ抜きは無料なので綺麗にしたいというだけであればパック料金のみで注文できます。
・「保管期間」では「ロイヤルクローク」がオススメ
クリーニング業界で近年流行しているのが「保管サービス」です。家があまり広くなく洋服の収納に困るなんてケースはよくあると思います。特にかさばるコートなどは使わない夏のうちは家になくても困りません。
収納スペースがある家に住んでいる方にも保管サービスはおすすめです。服は着ていない間も劣化していきます。いざ着ようと思ったときに色が褪せている、穴が開いている、カビが生えているなんてことも少なくありません。大事な服こそプロに保管してもらった方が安全です。
そんな保管サービスを利用する際にチェックしたいのが「保管期間」です。季節ものを預けるとなると最低でも半年間は欲しいところ。冬物を預けるとなると10か月間保管できるところがいいです。
保管期間の長さでオススメしたいのが「ロイヤルクローク」。保管期間はいずれの物も最長10か月と長くなっています。そして保管環境もクリーニング後、防カビ、防虫効果のあるプラズマクラスター完備で遮光性も万全な空間で保管しますので、ご自宅では保ちにくい質を保証しています。
・「納期の速さ」では「洗宅倉庫」がオススメ
宅配クリーニングのデメリットの一つの「仕上がりまでの時間」があります。宅配の時間があるためその日のうちにということにはなかなか行きません。
そんな宅配クリーニングの中でも納期が速いのが「洗宅倉庫」です。通常5日〜1週間ほどかかる納期が最短3日で届きます。
納期が最短2日というのは「リネット」も同じですが、「洗宅倉庫」はサービスを受けるために必要な年会費が3,000円で「リネット」の4,680円よりもお得に受けることができます。
せんたく便
料金目安 | 5,980円(5枚定額) |
---|---|
納期 | 最短5日 |
年会費 | 0円 |
日時指定 | 可能 |
せんたく便の口コミ・評判をチェック!
-
仕事が早くて正確!ついでにリーズナブルで助かります。
コートなどの冬物をまとめて10点依頼。デラックスで頼みましたが、仕上がりが文句なしの上にハンガーにかけてもらい送料込みで6,000円台は安い!ホントに5日で届きましたよ。
-
近県なので保管もなんだか安心感 クローゼットの代用にしてます。
オフシーズンの衣類などを9ヶ月保管してもらってます。次のシーズンにまた送り直してもらうんですけど、このシステムは非常に便利。毎年新品を着る気分です。会社が近県なのも心理的に安心感。
リネット
料金目安 | 290円~2,280円 (1枚当たり) ※プレミアム会員:203円~2,205円 |
---|---|
納期 | 7日後 プレミアム会員:最短3日 |
年会費 | 4,680円(プレミアム会員) |
日時指定 | 可能 |
リネットの口コミ・評判をチェック!
-
衣類へのケアは非常に満足。問題は送料と手間かな?
オプションでウェットやはっ水など、衣類に合わせた色々なケアができるのがいい。ただ、プレミアム会員にならないと送料値引にならなかったり、段ボールを自分で用意しなけりゃならなかったり、届けも遅くなるなど差別が激しいです。
-
仕事は丁寧。だけどパックならもっといい。
基本サービスにしみ抜きが入っていて、子どもの食べこぼしが多いウチには助かります。だけど通常会員のままだと3,000円分以上頼まないと送料無料になりません。パック制の業者さんに頼んだほうが安上がり。仕事が丁寧で親切な印象だけに、もったいない。
洗宅倉庫
料金目安 | 220円~11,000円(1枚当たり) ※ゴールド会員:140円~11,000円 |
---|---|
納期 | 5日後 ゴールド会員:最短3日 |
年会費 | 3,000円(ゴールド会員) |
日時指定 | 可能 |
洗宅倉庫の口コミ・評判をチェック!
-
あまりに早く仕上がったのでビックリ ゴールド会員には絶対なるべき
月額280円なら安いので当初からゴールド会員に。期待どおりのスピードで返送されました。仕上がりの点でも文句ないです。ここは会費を惜しまずゴールド会員になってこその業者。
-
ゴールド&リピーターだからいつも安い!
年会費3,000円でゴールド会員になったおかげで、毎回割引されます。いわゆる下流の家庭だから、こういうのは助かる。年3,000円程度ならオッケーですよ。届くのも早いしね。
ロイヤルクローク
料金目安 | 8800円(10枚定額) |
---|---|
納期 | 最短1週間 |
年会費 | 0円 |
日時指定 | 可能 |
ロイヤルクロークの口コミ・評判をチェック!
-
個別洗いで清潔。少々高いけど愛用しています。
他人の服と一緒に洗われるのはなんだかイヤ。ここは客それぞれの分を個別で洗ってくれるのでうれしいです。料金的には少々高めかな?でも私みたいな潔癖症にはイイ!
-
布団の保管で助かってます。季節に応じて使い分け
布団をずっとしまいっ放しなのは不潔。そこでクリーニングついでに保管してもらっています。ケアがしっかりしている会社なので安心しています。
マイクローク
料金目安 | 790円~8,670円(1枚当たり) |
---|---|
納期 | 返却タイミング指定可能 |
年会費 | 0円 |
日時指定 | 可能 |
マイクロークの口コミ・評判をチェック!
-
ややお高いが手間を考えればOK。とにかくラク。
料金はちょっと高めかな。でも、集荷キットの提供とかネット上で返却スケジュールを自分で決められる点とか、サービス的には充実してます。便利で気楽ってのがいい。
-
楽天やTポイントみたいにポイント制で料金割引になるし、好みの商品との交換もある。
リピーターほどお得になるシステムなので、また使おうって気分になります。クリーニング代が高いとの声が多いけれど、その分は仕方ないと思えます。
クリコム
料金目安 | 330円~3,850円(1枚当たり) |
---|---|
納期 | 最短5日 |
年会費 | 0円 |
日時指定 | 可能 |
クリコムの口コミ・評判をチェック!
-
しみ抜きに大満足
サイトの構成が非常にわかりやすいと思いました。通常宅配クリーニングではしみ抜きがややいい加減であったりすることが多いのですが、クリコムではしっかりとした丁寧なしみ抜きを行っていただき驚きました。その仕上がりは一体元々どこにしみがあったのかわからないほどであり、ぜひまた機会があれば利用したいと思っております。
-
難しい衣類も対応
料金はやや高いですが、その分仕上がりは非常に丁寧で満足しました。色あせ補正や革製品のクリーニングも行ってくれるということで、宅配クリーニング業者にしては比較的珍しいのではないかと思います。かゆいところに手が届くサービスを提供している業者であるため、他の人にも自信を持っておすすめすることができると思いました。
リナビス
料金目安 | 7,750円(5点コース) |
---|---|
納期 | 最短5日 |
年会費 | 0円 |
日時指定 | 可能 |
リナビスの口コミ・評判をチェック!
-
新品のような仕上がり
コートを預かってもらったのですが、返送されてきた品物を見てまるで新品のような仕上がりになっていたので大変驚きました。品物にはスタッフの方の手書きのコメントが添えられており、その細やかな心遣いには驚きを通り越して感激をしてしまいました。ぜひまた利用してみたいと思いますので、その際はよろしくお願い致します。
-
洗濯だけではなく修理まで
毛玉や簡単な修理までをしてくれる宅配クリーニング業者であると聞き、利用をさせていただきました。帰ってきた品物を確認したところ毛玉は跡形もなくなっており、修理の方もまず満足行く仕上がりとなっていました。やや返送までに時間がかかるとは思っておりましたが、その時間以上の仕上がり具合となっていたと思います。
ネクシー
利用者のことを考えたサービス内容
ネクシーはインターネットから手軽に宅配クリーニングを依頼でいる便利なサービスを展開しています。サービス内容がとても充実していて、長期的に衣類を保管しておいてくれるサービスがあり、収納場所に困っている人はとても助かりますね。集荷やお届けについても細かい時間指定が可能なので、予定に合わせて指定することができるなど、利用者のことを考えたサービスに定評があります。一定金額以上の利用で送料が無料になるため、利用するときはある程度まとめて出すのがおすすめ。メンバー会員になると会員料金でお得にクリーニングができ、持ち込みと変わらない金額で宅配クリーニングが利用できる点もポイントです。
料金目安 | 300円〜20,000円(5点コース) |
---|---|
納期 | 最短9日間〜 |
年会費 | 無料 |
日時指定 | 可能 |
対応エリア | 名古屋全域 |
送料 | 条件付き無料 |
ネクシーの口コミ・評判をチェック!
-
コンビニ持ち込みができるのは助かる
宅配クリーニングではコンビニ持ち込みができないところも多いのですが、ネクシーはヤマトが提携しているコンビニに持ち込みできる点がすごくポイント高いです。あと出すものが多いときは宅配便で引き取ってもらえるのも便利ですね。これからも利用すると思います。
-
総じて満足!
料金が安いし、時間指定もできるし、しみ抜きは無料だしでかなり充実した宅配クリーニングだと思います。シャツのアイロンがけが面倒で、毎回クリーニングに出しているのでほんと便利。送料無料にするためにシャツならかなりの枚数を用意しなければなりませんが、それでも全然OKです。
ホワイト急便通販ショップ
料金目安 | 280円〜2,480円 |
---|---|
納期 | 最短3日〜 |
年会費 | なし |
日時指定 | あり |
対応エリア | 名古屋全域 |
送料 | 条件付き無料 |
ホワイト急便通販ショップの口コミ・評判をチェック!
-
手頃なので利用しやすいです
宅配クリーニングは割高なイメージがありますが、ホワイト急便通販ショップは持ち込みと変わらないくらい手頃なので、気軽に使えるのがうれしいですね。シャツなどはいつの間にか溜まってしまっているので、持ち込みが面倒な時などはとても助かります。
-
対応商品が充実することを期待
ホワイト急便の店舗では革製品のクリーニングもできるのですが、宅配クリーニング通販ショップではまだ対応していないのが残念。手袋など皮を使った部分があるものなどをクリーニングに出せるようになると、シーズンものをまとめて出すときに助かるので、ぜひ対応してほしい。
ピュアクリーニング
プレミアム
料金目安 | 500円〜3,000円 |
---|---|
納期 | 最短5日〜 |
年会費 | なし |
日時指定 | 時間指定のみ可能 |
対応エリア | 名古屋全域 |
送料 | 条件つき無料 |
ピュアクリーニング プレミアムの口コミ・評判をチェック!
-
用途に応じて使い分け
すべてのクリーニングをこちらで、というわけにはいかないのですが、カシミアやシルクを使用した衣類は必ずこちらでお願いするようにしています。料金は高いですが、長く着用したいので、クリーニングにもこだわりたいですね。さすがのクオリティで大満足です。
-
シーズンによって納期が変わるので注意
どの宅配クリーニングも同じかもしれませんが、衣替えの時期は納期が遅くなるので早めに出すことをおすすめします。
名古屋でおすすめの宅配クリーニング業者の詳しい情報を見る